2016年5月19日木曜日

海のパイナップルって知ってる?

こんにちは、龍の壺スタッフ ナッキーです。
この間水族館に行ってきました。
いろいろな形をした魚はどれも美味しそう…じゃなくて
綺麗で面白いですね。海の生き物には変わった形をしたものも
たくさんいます。今回は、海のパイナップルと呼ばれる生き物、
ホヤについてお話しします。

ホヤの姿全体はちょっと変形した楕円のボールのような魔可不思議な形をしています。
ホヤは貝でも軟体動物でもなく、
脊椎動物の亜門でホヤ網・マボヤ科に分類されています。
ホヤは柔らかい身を保護するためにチュニクと呼ばれる皮袋のような
厚い外皮で覆われています。ホヤが「海のパイナップル」と呼ばれているのは、
この外見がパイナップルに似ているためとも言われています。

ホヤを初めて食べて「まずい、苦い」と嫌いになる人も多いようですが、
これは水揚げから時間が経ってくると苦み、臭みが増すのが理由です。
本当に新鮮な獲れたてホヤは黄金色に輝くぷりぷりの身の食感と
パイナップルにも似たフルーティな香りと潮の滋味があふれたまらない味わいです。
今は養殖と天然両方が出回っていますが、養殖の方が多いようです。
北海道で獲れるのは赤ホヤ、本場三陸の宮城、岩手あたりで取れるのはマボヤです。

一番美味しいホヤに出会うなら、5月下旬~8月上旬の初夏の時期の3年~4年ものの
外皮がパンパンに張っているホヤがおすすめです。まず刺身で味わってみましょう。
皮をむき、内臓を取り除き、水洗いし一口サイズに切れば出来上がりです。
さらに繊細なホヤの味を楽しむなら酢の物です。
旬のキューリを合わせて三杯酢であえます。これに冷やした日本酒がピッタリです。
瑞々しいホヤを堪能できるこの時期を逃がしませんように。


福岡中洲の寿司屋 -鮨と炙り 龍の壺- 

福岡市博多区中洲2丁目5−15 第1ラインビル 1F
TEL 092-282-1010
営業時間:18:00~翌3:00
定休日:日曜日

食べログ

0 件のコメント:

コメントを投稿