2016年2月28日日曜日

海のミルク「カキ」




こんにちは、龍の壺スタッフ ナッキーです。
今日は私の大好きな海のミルク「カキ」についてです。

日本の味としてはなくてはならない食材の一つでしょう。
もちろん日本以外でもヨーロッパやアメリカでも
とても人気の高い食材でもあります。万国共通の美味しさですね。

日本で食べられているカキの多くは、
全国各地で養殖されているマガキ(真牡蠣)です。
古くは総てがオスがと思われていたので「牡」の文字があるのですが、
実際は交代的雌雄同体であります。
マガキは広島をはじめ宮城、北海道各地で養殖されており、
稚貝から1年で出荷するものもあれば
2年、3年とたってから出荷する場合もあります。

カキはタンパク質や脂質こそ少ないものの鉄分、カリウムなどの
無機質、各種ビタミン類が豊富にあり、
またグリコーゲンもたくさん含まれているので疲労回復に効果がありそうです。

夏の時期でもカキは食べられます。岩ガキです。
荒波のつよい外洋の岩場に生息する岩ガキを
天気が荒れる冬場に収穫するのは困難であることと、
7月~11月にかけて少しずつ産卵するため大きく味が落ちることがないので、
夏の旬の味として人気があります。
マガキに比べ天然の岩ガキはとても大振りで
一人で一つ食べるだけで大満足のボリュームがあります。
また海のミルクと呼ばれるに違わない濃厚な味わいが
口いっぱいに広がり究極の美味しさです。

カキの本場広島では、蒸しカキが美味しく食べる調理としてとてもポピュラーです。
殻ごとセイロに入れて鍋の蒸気で蒸しあげます。
カキの身の表面が蒸気により膜を作った状態になり、
カキの旨みを閉じこめてくれています。
潮の香とカキの濃密な旨みが絶妙なバランスの美味しさです。
戦国時代あたりから日本人が食べ続けてきた栄養たっぷりのカキを
美味しい時期に是非味わってみてはいがかでしょうか。


福岡中洲の寿司屋 -鮨と炙り 龍の壺- 

福岡市博多区中洲2丁目5−15 第1ラインビル 1F
TEL 092-282-1010
営業時間:18:00~翌3:00
定休日:日曜日

食べログ



0 件のコメント:

コメントを投稿