2015年11月30日月曜日

日本人が好きな魚のベストスリーに入る「さば」



さばは日本人が好きな魚のベストスリーに入るほど
人気があるのではないでしょうか。

福岡地元名物「ごまさば」は初めて食べた人が皆感動するさば料理。
大分の「関さば」は魚のブランド化の先駆けとして全国に名を馳せました。
九州でのさばの愛着度はすこぶる高いといえます。

関東では三浦半島近海でとれる松輪さばが高級ブランドさばとして珍重されています。
松輪さばは寿司で食べるのが一番。
マグロのトロ以上にコクのある美味しさがたまりません。

東北では宮城県石巻市の金華山(島)の周りでとれる金華さばが有名です。
こちらのさばは秋に獲れる大型サイズであることが特徴で、
しめさばにすると正に絶品です。

他に八戸や宮崎、長崎など各地で自慢のさばのブランド化が進んでいます。

一方海外のさばも人気者です。
特にノルウェー産さばは、国産より脂ののりがよく、焼いて、煮て、とても美味しく、
国産を超える評価の声を聞くこともしばしばです。

ノルウェーで年間獲れるさば10万トンのうち
なんと50%は日本に輸出され、消費されています。
脂ののりがいいのは、北欧の冷たい海水温に生息するさばが
身を守るためたくさんの脂を貯めるのがその理由。塩焼きに最高。

鮮度を保つ技術の進んだ現代では、
新鮮な生のさばを食することができるようになりましたが、
昔からさばを大切な食べ物として伝統を守ってきた街が京都です。
今から200年以上も前に北陸若狭湾で獲れたさばが
京都に運ばれ鯖寿司として都の名物となりました。
塩とお酢で味付け漬け込んで酢飯に載せる押し寿司です。
一口頬張ればさばのさっぱりとした脂が柔らかい酢飯に絡まり心地よい味が広がります。長年さばを愛してきた京都の人たちの思いが伝わります。
旅にでてあちこちの街へ行ったら、地元自慢のさばに出会えるでしょう。


福岡中洲の寿司屋 -鮨と炙り 龍の壺- 

福岡市博多区中洲2丁目5−15 第1ラインビル 1F
TEL 092-282-1010
営業時間:18:00~翌3:00
定休日:日曜日

食べログ




0 件のコメント:

コメントを投稿